-
Blog
-
Blogブログ
Blogブログ
2019.10.04ブログ
電子ピアノとアコースティックピアノ
目次
- ○ ピアノの特徴
- ○ 電子ピアノとアコースティックピアノ
- ○ 電子ピアノについて
- ・キーボード
- ・電子ピアノ
- ・ハイブリッドピアノ
- ○ アコースティックピアノ
- ・グランドピアノ
- ・アップライトピアノ
- ・グランドピアノとアップライトピアノの違い
ピアノの特徴
ご訪問ありがとうございます。
豊中市 服部天神の音楽教室ラルゴです。
今日はアコースティックピアノと電子ピアノについて
述べたいと思います。
画像をご覧ください。
ハリネズミがピアノを弾いていますね。
「ピアノは鍵盤の上を猫が歩いても音が出る」
と言われた時期があります。
確かに鍵盤を押すと
誰にでも正しい音程を出すことができます。
他の楽器だと
まずちゃんとした音を出すのが大変です。
お子様のお稽古事にピアノが人気なのもうなづけます。
音感も身に着けることができますしね。
電子ピアノとアコースティックピアノ
「ピアノは家電量販店で買う」
と言う言葉を聞くことが多くなりました。
最近では電子ピアノでお稽古を始める方が多いですね。
それに対して昔ながらのピアノを
アコースティックピアノといいます。
アコースティックピアノには
学校の体育館やコンサートホールに置いてある
グランドピアノと
ご家庭にもおなじみの
アップライトピアノがあります。
鍵盤の部分
見た目はあまり変わりませんが
中身は大きな違いがあります。
その違いとはどういったものでしょうか。
電子ピアノについて
昔はオルガンでお稽古を始め
アコースティックピアノに買い替えるのが主流でした。
おもちやのピアノ
なんていうのもありましたが・・・
今はいろいろな電子ピアノがありお値段も様々です。
では 電子ピアノの種類についてお話しましょう。
キーボード
お値段的にも手頃ですね。
1万円を切るものも多数出回っています。
ピアノの鍵盤の数は88鍵と決まっているのですが
61鍵のものが主流です。
残念ながらこれはおもちゃですね。
電子ピアノ
88の鍵盤があり、その部分を見る限り
ピアノと変わりありません。
鍵盤部分だけのものを
スタンドにのせて使うタイプ
見た目はアップライトピアノと
なんら変わらないタイプの物があります。
ただ、高さは
アップライトピアノよりずいぶん低いです。
見た目は似ていても、実は大きな違いがあります。
電子ピアノは
鍵盤を押すと録音された音が出る仕組みになっています。
最近は少し性能も良くなってきているようで
音に強弱がつけられたり
鍵盤も昔のようにペラペラではなくなっているようです。
ハイブリッドピアノ
初めてこの言葉を聞いたとき
なにそれ!?
って思いました。
電子ピアノの中でも高性能の物を
こう呼ぶそうです。
普通の電子ピアノでは出すことができない倍音なども
出せたりするそうです。
お値段も50万円越なので
アップライトピアノを買った方が…
と思います。
楽器店の人の話では
今の技術をもってすれば
グランドピアノと寸分違わない
ハイブリッドピアノを作る事は可能だそうです。
ただ、200万円以上で売らないと採算が取れないとか
だから作らないそうです。
アコースティックピアノ
グランドピアノとアコースティックピアノがあります。
どちらもハンマーが弦をたたいて音を出します。
なので鍵盤の叩き方(タッチ)によって
音色、音質、強弱などを変えることができます。
これが電子ピアノとの大きな違いです。
グランドピアノ
コンサートホールに置いてあるピアノは
奥行きが3メートル弱あります。
奥行きが長いということは
弦も長いということです。
細かい繊細な表現ができます。
ただ家庭に3メートルものピアノを置くのは
無理がありますし、
音量的にも問題があります。
なので 奥行きの短い物も作られており
一番小さい物は1.5メートルほどです。
アップライトピアノ
グランドピアノがいくら小さくなったとはいえ
なかなか家庭に置くのは大変です。
そこでアップライトピアノが作られました。
アップライトと言う名前の通り竪型です。
グランドピアノと同じように
ハンマーが弦を叩いて音を出しますが
本来横型のものを竪にしているので
構造上多少の制約があります。
グランドピアノとアップライトピアノの違い
グランドピアノと大きく違うところは
鍵盤のタッチとペダルです。
グランドピアノの鍵盤は
最後まで上げきらなくても
もう一度叩けば音が出ます。
連打などとてもしやすいです。
残念ながらアップライトピアノの鍵盤は
感度がおちます。
ペダルについて言えば
最近はどちらも3本ペダルですが
左とまん中のペダルの性能が違います。
まず左のペダルですが
グランドピアノの場合
踏むと少し右に動きます。
そうすることで音が少し弱くなります。
同時にハンマーも いつも叩いていない部分を使うので音色も変わります。
アップライトピアノの場合は
ハンマーが弦に近づきます。
これによって音は弱くなりますが
音色の変化はありません。
まん中のペダルは
グランドピアノでは一定の音だけ響かせることができます。
鍵盤を抑えている間にまん中のペダルを踏むと
その音だけ響かせる(のばす)ことができます。
アップライトピアノでは
マフラーといわれるフェルトの布が
ハンマーと弦の間に固定されます。
音は格段に弱くなります。